お金

大学生がお金を使いすぎた実体験を紹介!原因や解決策もわかりやすく解説

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
なんでついお金を使いすぎてしまうんだろ…。大学生がお金を使いすぎを避ける方法があれば教えてほしい!
なやむくん

本記事ではこのようなお悩みを解決します。

本記事の内容

普段からお金を使いすぎてしまい、金欠状態になりがちな大学生は多いのではないでしょうか。

ぼくも大学1,2回生のころはそんな感じで、タイミングによっては貯金が1万円を切るようなことがありました…。

けんとよ
でもここで紹介する内容を実践したら、上手くお金を貯められるようになりました!

本記事では、大学生がお金を使いすぎてしまう実体験や、使いすぎの原因・解決策をわかりやすく解説します。

この記事を読むと、お金の使いすぎを脱却し、気持ちにゆとりが生まれるほど貯金できるようになりますよ!

また、大学生が貯金するのにおすすめの銀行口座を以下の記事で紹介しているので、気になる方はあわせてご覧ください。

>>【バイト向けも】大学生におすすめの銀行口座5選!FP資格を持つ筆者が解説します

大学生がお金を使いすぎてしまう実体験

大学生 お金 使いすぎ

ぼくが大学1,2回生でお金を使いまくっていた時には、以下のような状況にありました。

それぞれについて、カンタンに解説していきます。

次の給料をもらう前にはなくなる

ぼくは家庭教師とコンビニのアルバイトを掛け持ちしていたので、それなりに給料をもらっていました。

けんとよ
一般的な周りの大学生よりは稼いでいたはずです。

ただ、それでも給料日の前にはほとんど貯金なしに等しいほどになっていました…。

銀行にどれぐらい入っているかをあまり気にしておらず、毎回のように悲惨な状況になっていたんですよね。

クレジットカードの引き落としができない連絡が来て、ようやく気づくなんてこともあったレベルです。

親や友人にお金を借りる

ほとんどお金がない状況でも、どうしても必要な場面はあります。

そういった時には、親や友人に頼ってお金を借りるということを頻繁にしてしまっていました。

けんとよ
今となっては情けないし、本当に後悔しています…。

ただでさえお金を使いすぎるのに、借金まで積み重なって貯金ができないルート一直線って感じでした。

でも、大学生は今しかできない貴重な経験もたくさんあるので、貯金だらけになるのももったいないと考えていますが。

>>大学生の貯金が意味ないと言われる3つの理由とは?FP資格を持つ筆者が解説!

ずっと心にゆとりがない

ぼくが大学1,2回のころは貯金が1万円を切ることも普通にありました。

しかも、お金が貯まっている状況でさえ3万円あれば上等みたいな感じです(笑)。

ただずっと金欠が続くと、やはり常にストレスが溜まっているなぁと思っていました。

けんとよ
周りを羨んだり、このまま大人になっても大丈夫かという不安もありましたね。

恋人や友達に誘ってもらっても嬉しい反面苦しさを感じていたが、個人的にしんどかったです。

こちらをクリックして、大学生がお金の使いすぎから抜け出す方法7選にジャンプする!

大学生がお金を使いすぎる原因5選

大学生 お金 使いすぎ

大学生がお金を使いすぎる原因は、以下の5つです。

頻度が高い飲み会

大学生にもよりますが、週に2,3回行く人も少なくないはず。

飲み会は1度で「3,000~4,000円」かかるので、その頻度だと月に4万円ほど消費することになります。

けんとよ
プラスで交通費なども考慮するとヤバいですよね。

たまになら良いかもしれませんが、頻度が高いとお金も時間も使いすぎてしまいます。

そのため、自分にとって行くべき飲み会にだけ参加することが重要です。

ちなみにぼくがお金を使いすぎていたころは、飲み会がかなり出費の大きな要因でした。

収入と支出のバランスを考えていない

お金が無い悩みが尽きない人は、収入と支出のバランスを無視している場合がほとんどです。

どれだけ月のバイト代が多くても、それを上回る支出になってくると貯まらない一方です。

ただ、捉え方を変えると、収入が少なくても支出を抑えることができれば、上手く貯金が進むということ。

お金が毎月マイナスになるばかりの大学生は、1度収支の差額を出して見直すのがおすすめです。

こちらをクリックして、大学生がお金の使いすぎから抜け出す方法7選にジャンプする!

ギャンブルにハマる

大学生によくあるギャンブルにハマるのも、お金の使いすぎに繋がります。

ぼくの周りでも競馬や競艇によく行く人がいますが、いつも金欠と言ってるイメージです。

軽く楽しむ程度ならOKですが、限度を超えてしまうと大変です。

けんとよ
数回負けていると、大儲けを夢見てしまいますよね。

ギャンブルで長期的に稼ぐのは難しいので、理想は手を出さないことでしょう。

必要ないものを購入する

今の自分に必要ないものを頻繁に買うのも、お金を使いすぎる原因の1つです。

具体的には、以下のようなものが挙げられます。

  • ブランドのバック
  • 流行りのシューズ
  • 趣味のアニメグッズ

もちろん好きなことにお金を使うのは大事ですが、浪費しすぎると無くなるのは当然です。

買う前に1度立ち止まって、本当に自分に必要なものか考えるようにしてみると良いかと。

けんとよ
以下の記事では、逆にお金を使うことのメリットなどを解説してるのでぜひ参考にしてみてください。

>>お金は貯めるより使ったほうがいい理由5選!理想の使い道も紹介します

ストレスが溜まっている

精神面だと、ストレスが溜まっている人は、必要以上にお金を使いすぎることが増えます。

例えば、暴飲暴食や頻繁な衝動買いなどなど…。

しかもそれによってお金がますます無くなるので、さらにストレスが増えるという負のループに陥ります。

もし「お金の浪費がストレスからかも…。」と感じる方は、先にそちらの対処をすると良いでしょう。

>>メンタルヘルスの専門家が勧める効果的なストレス解消法

大学生がお金の使いすぎから抜け出す方法7選

大学生 お金 使いすぎ

大学生がお金の使いすぎから抜け出す方法は、以下の7つです。

先取り貯金を設定する

まず、アルバイトなどでもらった給料を、先取り貯金するよう設定する方法です。

先取り貯蓄とは、給与が入るタイミングであらかじめ決めた金額を先に貯蓄にまわすことです。一人暮らしをしている人なら「家賃」や「水道光熱費」など、毎月引かれる固定費と同じようにあらかじめ貯蓄分を差し引き、残ったお金の中で生活費をやりくりします。(参考:三菱UFJ銀行)

けんとよ
収入をもらった瞬間すぐに何割か貯金に回せるっていうこと!

そして残ったお金だけを普段使いにすれば、徐々にでもトータル金額がプラスされていくというわけです。

とはいえ、いきなり給料の半分を先取り貯金し始めると、結局無理しすぎで続かなくなります。

最初は給料の1割からスタートし、徐々にでも貯金に回す割合を増やしていけるのが理想ですね。

家計簿で支出を把握する

次に、家計簿を活用することも、大学生のお金の使いすぎには効きます。

なぜなら、無駄な支出がパッと見で確認できるので、自分で抑えるべきお金が何かを理解できるから。

それが結果的に、「次の月はここを気をつけよう」といった感じで、計画的なお金の使用につながるんですよね。

家計簿ってめんどうなイメージがあるかもしれませんが、実はアプリ1つで完結します。

おすすめは「マネーフォワード ME」というアプリで、僕も使っていますがスキマ時間にポチポチやれば簡単に管理できますよ。

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

参加する飲み会を絞る

大学生なので、すべての飲み会を断るのが難しいのはめっちゃ分かります。

ただ、中でも「いらないかもだけどノリで行くか」みたいな飲み会もありませんか?

そういった不要または断れる飲み会を削ると、かなりお金に余裕が生まれます。

けんとよ
行かない飲み会を選んでいくと、自然と参加する回数も減ってきますからね!

お金と時間を両方消費するのが飲み会なので、本当に自分が行きたいものだけに絞るようにしましょう。

不要なサブスクは解約する

Netflix」や「Apple Music」のようなサブスクは優秀ですが、増えてくるとかなりの使いすぎに繋がります。

例えば1つ月額1,000円のサブスクに登録しているだけでも、年間だと12,000円もの出費に…。

これが5個以上になってくると、意外とかなりの痛手になりかねません。

正直いくつか契約していると本当に必要でないものもあるはずなので、最大でも3つほどに絞るようにしてみてください。

大学生の筆者がおすすめするサブスク

個人的にイチオシなのが「Amazonオーディブル」です。

大学生 お金 使いすぎ

本をプロのナレーターが読み聞かせてくれるサービスで、通勤・通学中にでも楽に読書ができるようになります。

けんとよ
しかも聞ける本の種類も非常に多いです。なんと12万冊以上!

無料かつ1分で登録できて30日間なら0円で試せるので、ぜひ気になる方は1度使ってみてくださいね。

>>30日間無料!Amazonオーディブルを体験する

コンビニでの買い物を極力減らす

日々コンビニに行くのをなるべく避けるだけでも、大学生はかなり出費を減らせます。

例えば以下のようなシチュエーション。

  • お昼休みのランチ
  • ドライブ中の軽食
  • 文房具やカップ麺の買い溜め

これらは少し手間かもしれませんが、スーパーで済ませる方が圧倒的に安くなります。

もし当日にスーパーに寄るのが難しいのが事前にわかっていれば、事前に買っておいて持っていくと良いかと。

あとできるなら自炊したり水分を家で用意するのが1番理想です。

複数の口座を使い分ける

複数の銀行口座を使い分けるのも、お金の使いすぎ防止にはおすすめです。

例えばぼくの場合、以下のように3つの用途ごとに口座を分けています。

  • 普段使いの口座
  • 貯金用の口座
  • 証券口座
けんとよ
証券口座はべつに不要です!

最低でも2つ以上に分けて貯金用(絶対に手を出さない)を作っておけば、確実にお金は貯まっていきます。

大学生の口座の使い分け方は、以下の記事でマスターしておきましょう。

>>【大学生】銀行口座の使い分け方を解説!メリットやデメリットもあわせて紹介

使う前に投資に回す

あとは貯金じたいがどうしても苦手な方は、投資にお金を回すのも1つの手です。

というのも、例えば株や仮想通貨を買ったら、資産が増えるまでそのままにしたいと思うはず。

なので資産運用していると、引き出したくなくなるので結果的に貯金をしているような状況を生みだせるというわけです。

投資なんて大学生はやめとけ・危ない」という声もたまにありますが、逆に貯金だけしか選択肢がないことの方がぼくは怖いと思っています。

物価だけが上がって賃金は上がらないような世の中なので…。

成功しやすい賢い投資のやり方は以下の記事で解説してあるので、気になる方はどうぞ。

>>【失敗しない】大学生が投資で成功するための賢い方法

まとめ:大学生はお金の使いすぎを改善しよう!

本記事では、大学生がお金を使いすぎてしまう実体験や、使いすぎの原因などを解説してきました。

ぶっちゃけ大学生のお金の使いすぎは、今からでも以下の方法をいくつか試すと普通に改善できます。

どれか1つからでも良いので、今日から少しずつ行動し始めるときっと使いすぎを脱却できますよ。

けんとよ
この記事をブックマークしておいて、たびたび見返すことをおすすめしておきます!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

けんとよ

「初心者でも投資でたくさんプチ贅沢を増やす」をテーマに、お金や投資のお得情報を発信しています!お金で我慢することが多くなってる人はぜひ見ていってくださいね!投資歴4年│FP2級│仮想通貨│クラファン│NISA

-お金