NFT

【Rii2先生のNFT】TheMafiaAnimals(TMA)とは?特徴や買い方を解説

NFTコレクションTMAのイラスト
TMAってどんなNFTなの?SNSとかでよく見かけるから詳しい特徴とか買い方を知りたいんだよね。
なやむくん

本記事ではこのようなお悩みを解決します。

本記事の内容

  • TheMafiaAnimals(TMA)とは?
  • TheMafiaAnimals(TMA)の特徴
  • TheMafiaAnimals(TMA)の幹部をご紹介
  • TheMafiaAnimals(TMA)の買い方
  • TheMafiaAnimals(TMA)を買う際の注意点

「TheMafiaAnimals(TMA)」はSNSなどでよく見かけるマフィアのような動物のNFTです。

あまりにかっこいい見た目をしていることから、どうやって手に入れるか気になっている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、TheMafiaAnimals(TMA)の特徴や買い方を解説していきます。

この記事を読むと、大人気NFTであるTMAについて詳しくなり、入手方法までマスターできますよ!

【超重要:手数料についてのご案内

人気のコインチェックなどを使っている方は手数料でかなり損しています。

なぜなら、NFTの購入に必要な送金を行うたびに、1,000~1,500円が必要になってしまうから。

この送金手数料は、実はGMOコインであれば完全無料です。

もし選ぶ取引所を間違えると、年間で1万円以上の無駄な出費に繋がりかねません…。

「絶対に大損したくない」方は、送金手数料が"タダ"のGMOコインを使いましょう!

\ 無料10分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

けんとよ
他にも日本でおすすめのNFTアートは以下の記事で解説してあるので、ぜひこちらも読んでみてくださいね。

>>【おすすめ】日本の人気NFTアート31選!初心者から上級者までおすすめアリ

NFTアート おすすめ 日本
【レベル別】日本人のNFTアートおすすめ39選!人気・有名作品をご紹介

続きを見る

TheMafiaAnimals(TMA)とは?

TMA NFT②

TMAの概要は以下の通りです。

コレクション名TheMafiaAnimals(TMA)
リリース日2021年10月6日
フロア価格23ETH(約460万円)
個体数45体
公式サイトTheMafiaAnimals (mafia-animals.com)
公式DiscordTheMafiaAnimals Family (discord.com)
販売ページTheMafiaAnimals - Collection | OpenSea

TheMafiaAnimals(TMA)とは、「動物×マフィア」がテーマになったNFTコレクションです。

作者はあの「CryptoNinja」や「CryptoNinja Partners」のイラストを担当された神絵師のRii2さん(@rii2_4)。

しかもなんと、TMAの肖像画はすべてRii2さんの手描きで世界に1点しかないNFTアートになっています。

1つ1つの作品からすごいオーラを感じますよ!
なやむくん

また、TMAはSNSのアイコンなどに使われることを想定したPFPというジャンルのNFTです。

アイコンにしてあげると、もう1つの自分になったような感覚を楽しめるはずですよ。

TheMafiaAnimals(TMA)の特徴

NFTコレクションTMAのロゴ

TMAの特徴は以下の4つです。

  • 天才絵師Rii2さんが手がけるNFT
  • TMA幹部になると豪華な特権がある
  • 人気のジェネラティブNFTが販売予定
  • コミュニティの盛り上がりがすごい

では、1つずつ見ていきましょう。

天才絵師Rii2さんが手がけるNFT

TMAのファウンダーリツさんのTwitter

先ほどもお話ししましたが、TMAは天才絵師Rii2さんがファウンダーかつ手がけるNFTです。

Rii2さんはゲーム会社で4年間コンセプトアートの仕事をして経験を積んだ後、2017年からフリーランスのイラストレーターとして活動を開始されたとのこと。

そして作品の幅を広げるためにヨーロッパ、アジアを中心に30カ国を周り、帰国後の2021年8月からNFTアーティストとして活動を始められたお方です。

イラストを描くのが相当お好きなのだと経歴からも伝わってきますね!
なやむくん

Rii2さんがイラストを担当されたNFT「CryptoNinja」や「CryptoNinja Partners」などは日本でトップクラスのNFTになっているので、とてつもない実績も持たれています。

TMA幹部になると豪華な特権がある

TMA幹部のメンバー

TMAのNFTを手に入れると、以下のような豪華な特権が与えられます。

  • TMAファミリーの幹部になれる
  • 1stオーナーにはキャラクターの命名権が与えれられます。
  • 今後のTMAの展開に優先的にアクセスできる
  • TMA family(Discord)の幹部ルームに入る事が可能
  • TMAの方針を決める幹部投票に参加できる。
  • TMA幹部向けのWLをもらえる
魅力だらけですよね!
なやむくん

ちなみにインフルエンサーのイケハヤさん(@IHayato)や投資OLちゃん(@OL20225358)などのインフルエンサーたちもTMA幹部の一員ですよ。

人気のジェネラティブNFTが販売

TMAのジェネラティブNFTのイラスト

TMAでは2023年3月30日にジェネラティブNFTの販売しました。

ジェネラティブNFTとは、プログラムによって色や服装などのパーツを自動的に組み合わせて作られるNFTのことです。
なやむくん

CNPやLLACのような日本トップのNFTに並ぶほどになるのではと販売前から大注目されており、無料で販売されたものがなんと0.3ETH(約75,000円)ほどになりました。

今後はゲーム性を重視して持っているだけで楽しめるおもちゃのようなNFTが予定されているのだとか。

ますます価格は上がっていくと予想されているので、気になるのであれば早めの購入をおすすめしておきます。

>>【TMAsの買い方】NFT 「TheMafiaAnimals Soldiers」とは?ALのもらい方や3つの魅力も解説

tmas NFT 買い方
【TMAsの買い方】NFT 「TheMafiaAnimals Soldiers」とは?3つの魅力や購入の注意点を解説

続きを見る

コミュニティの盛り上がりがすごい

TMAのDiscordページ

TMAには「TheMafiaAnimals family」というDiscordコミュニティがあります。

なんと参加人数は国内でもトップクラスの約14,000人!

各チャンネルが盛り上がっており、色んな価値観や有益な情報が日々シェアされています。

初心者の方にもFamillyの方たちが優しく教えてくれたりするので安心して入れますよ。
なやむくん

また、コミュニティの盛り上がりがすごいNFTプロジェクトはグングン伸びている傾向にあります。

なので盛んな交流が行われているので、TMAは非常に将来性があるNFTだと言えるでしょう。

TMAのDiscordコミュニティに参加したい方は以下のリンクからどうぞ。

>>TMAのコミュニティを覗いてみる

けんとよ
NFTをやっていく上でDiscordは超重要なので、まだの方は今から始めておきましょう。

>>【NFTに必須のツール】Discord(ディスコード)の始め方!活用方法やメリット徹底解説

TheMafiaAnimals(TMA)の幹部をご紹介

4人のメンバーが肩を組みあっている

ここで、TMAの幹部を数名ご紹介していきます。

ちなみにTMAのNFTを持っている方のみに幹部になる資格が与えられます!
なやむくん

メンバーとしては、以下のようなweb3関連のインフルエンサーの方が多いです。

NFT名幹部メンバー名
ハイアット/Hyattikehayaさん
ゴードン/Gordon投資OL社長ちゃん
ゼッド/ZeddVoicyパーソナリティFP関根さん
ボニー/Bonnie内藤 裕紀さん
ヴィオラ/ViolaKonさん
ヴィア/Viaヴィアさん
NFTの神様的ポジションであるイケハヤさんも実は幹部なんですよ!
なやむくん

まだまだ他にも影響力のあるメンバーがいるので、気になる方はDiscordから幹部リストをチェックしてみてくださいね。

>>TMAのDiscordを開く

TheMafiaAnimals(TMA)の買い方

TMAのOpenSeaページ

TMAは非常に人気があるNFTですが、基本的にすぐには買えません。

というのも、TMAでは販売の形式として「オファー販売」にしており、オファー金額やこれまでの活動などを見てファウンダーのRii2さんが購入者を決定するからです。

けんとよ
特に活動でのTMAへの貢献度が重要になってきそうです!

ただ、資金力に余裕がある方は他にもOpenSeaのTMA販売ページから二次流通で買う方法もあります。

ちなみに金額は最低でも450万円以上かかるという状況です…。

2023年1月現在、3体だけが売りに出されているので買えそうな方は、ぜひ以下の記事で買い方を学んで手に入れてみてください!

>>【OpenSea】NFTの買い方を初心者向けにやさしく解説

【OpenSea】NFTの買い方を初心者向けにやさしく解説

続きを見る

TheMafiaAnimals(TMA)を買う際の注意点

CAUTIONのテープが張っている

NFTの世界では詐欺の被害が多く見られます。

けんとよ
NFTは新たな市場だから、新規参入者を狙った詐欺師が結構いるんですよね…。

ただ、以下のような対策をしておくと、詐欺による被害に遭う確率をグンと落とせます。

  • メタマスクのウォレットを複数作る
  • 公式マークを確認する
  • 怪しいDMは無視する
  • サイトのURLをきちんと確認する
  • 見知らぬNFTは触らない

NFTを始めたての方でもカンタンにできるようなことばかりなので、きちんと理解しておきましょう。

くわしくは関連記事「NFT詐欺にダマされないための5つの対策|詐欺事例もいくつか紹介」を参考にしてみてください。

TheMafiaAnimals(TMA)に関してよくある質問

大きなクエスチョンマークが立っている

ここから、TMAに関してよくある質問にお答えしていきます。

TMAをTwitterのアイコンにするやり方は?

「Mask」というアプリを使って、TMAをTwitterアイコンにすることができます。

ただ、PCのTwitterからでないと設定できないので、注意してください。

けんとよ
やり方は以下の記事で解説してあります~。

>>【簡単】NFTをTwitterアイコンに設定する方法を画像付きで解説

ガス代(手数料)っていくらかかるの?

NFTを買う時にかかるガス代は、タイミングによっても変わってきます。

目安としては、0.003ETH~0.02ETHぐらいです。

ただ、ガス代の節約方法を身につけることで、できるだけ安くすることは可能になりますよ。

>>OpenSeaでガス代を節約する3つの方法を紹介【ガス代が発生するタイミングも】

NFTの楽しみ方って何かある?

NFTの楽しみ方の例として、以下のようなものが挙げられます。

  • コレクションする
  • NFT転売で稼ぐ
  • 特典を受ける
  • コミュニティで交流する
  • お金を借りる担保にする

これら以外にもNFTの楽しみ方はたくさんあるので、気になる方は以下の記事をチェックしてみてください。

>>NFTアートの楽しみ方・使い道11選!「買ってどうする?」の疑問に答えます

NFT 買ってどうする 使い道 楽しみ方
「買ってどうする?」を解決!NFTアートの使い道・楽しみ方を11個紹介

続きを見る

まとめ:TheMafiaAnimals(TMA)は手にしておきたいNFT!

TMA NFT⑪

本記事では、TMAの特徴や買い方を解説してきました。

おさらいですが、TMAは以下のような特徴があるNFTでした。

  • 天才絵師Rii2さんが手がけるNFT
  • TMA幹部になると豪華な特権がある
  • 人気のジェネラティブNFTが販売予定
  • コミュニティの盛り上がりがすごい

TMAはとても魅力的なNFTですが、一般の方が手に入れるのはなかなか難しいところ…。

なので2023年3月30日にリリースされるTMAのジェネラティブNFTをゲットするために、今から準備しておくことをおすすめします。

けんとよ
まずは1番時間がかかるGMOコインの口座開設だけでも済ませておくと良いですよ。

\ 無料10分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

GMOコインがおすすめな5つの理由

また、以下はNFTの関連記事になるので、気になるものがあればチェックしてみてくださいね。

>>【おすすめ】日本の人気NFTアート31選!初心者から上級者までおすすめアリ

NFTアート おすすめ 日本
【レベル別】日本人のNFTアートおすすめ39選!人気・有名作品をご紹介

続きを見る

>>【TMAsの買い方】NFT 「TheMafiaAnimals Soldiers」とは?ALのもらい方や3つの魅力も解説

tmas NFT 買い方
【TMAsの買い方】NFT 「TheMafiaAnimals Soldiers」とは?3つの魅力や購入の注意点を解説

続きを見る

>>NFTアートの楽しみ方・使い道11選!「買ってどうする?」の疑問に答えます

NFT 買ってどうする 使い道 楽しみ方
「買ってどうする?」を解決!NFTアートの使い道・楽しみ方を11個紹介

続きを見る

>>SNSアイコンにおすすめのNFTコレクション7選【買い方も解説】

NFTアイコン おすすめ SNS
【厳選】SNSアイコンにおすすめのNFTコレクション11選【買い方も解説】

続きを見る

>>【話題のNFT】CNP (CryptoNinja Partners) の買い方やおすすめな5つの理由を解説

CNP NFT 買い方
【話題のNFT】CNP (CryptoNinja Partners) の買い方やおすすめな6つの理由を解説

続きを見る

>>【無料&10分】GMOコインの口座をつくる

GMOコイン
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

けんとよ

国公立の理系大学生(21)|ブロガー・NFTコレクター|NFT投資の含み益は100万円近く|ビットコイン・イーサリアムなどの仮想通貨を保有|FP2級合格|自身の実体験をもとに、初心者の方に寄り添った仮想通貨・NFT情報を発信します。※当サイトで使用する「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

-NFT