仮想通貨

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリット・メリットから安全性・評判まで徹底解説

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説
ビットレンディングが良いって聞いたんだけど怪しくないのかな~。使っている人の評判やメリット・デメリットを知りたいです。
なやむくん

本記事ではこのようなお悩みを解決します。

本記事の内容

  • ビットレンディングとは?暗号資産レンディングサービス
  • ビットレンディングのメリット・デメリット
  • 怪しい?ビットレンディングを筆者がやってみた結果
  • 怪しい?ビットレンディングの評判・口コミ
  • ビットレンディング評判やデメリットでよくある質問

最近周りでビットレンディングをやっている人が増えてきました。

ただ、楽して稼げるなどと噂で聞いても少し怪しいと思ってしまいますよね。

本記事ではそんな方向けに、ビットレンディング(BitLending)の評判やメリット・デメリットを解説していきます。

けんとよ
僕自身、毎月のようにビットレンディングからお小遣いをもらっています!
BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

この記事を読むと、ビットレンディングのサービス内容が理解でき、ビットレンディングを使うべきか判断できるようになりますよ!

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

登録は3分ほどで終わるので、時間があるうちにサクッと終わらせておくと後で楽できるかと。

BitLending(ビットレンディング)とは?暗号資産レンディングサービス

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

ビットレンディング(BitLending)とは、暗号資産(仮想通貨)を預けるだけで利息を受けられるサービスです。

けんとよ
銀行の定期預金のようなイメージでOK!

ただ銀行の定期預金との大きな違いは金利で、メガバンクが0.002%などの年利であるのに対し、ビットレンディングの年利はなんと驚異的な10%です。

他の暗号資産取引所でもレンディングサービスはありますが、10%は国内最高の数字になります。

貸し出した暗号資産を暗号資産取引所などに貸し出し、得られた利益が還元されるという仕組みです。

年利10%なんて怪しい!実現可能なワケ

年利10%と聞くとあまりにも上手い話なので怪しんでしまう方も多いようです。

ただ、ビットレンディングが年利10%を実現できるのには理由があります。

それはユーザーから借りたお金の運用方法です。

例えば、コインチェックなどの取引所ではレバレッジ取引に使用し、取引手数料のみを収益にしています。

一方でビットレンディングの場合は、海外の暗号資産交換業者や大手機関投資家に貸出して分散運用しているので、これほど利益率が高くなっているというわけです。

けんとよ
ビットレンディングは事業基盤がしっかりしているから、その分ユーザーへの還元率が高くなるんですね!

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

BitLending(ビットレンディング)のデメリット

ビットレンディングのデメリットは、以下の3つです。

  • 送金にコストがかかる
  • 会社が破綻するリスクがある
  • 口コミや評判が少ない

では、1つずつ見ていきましょう。

送金にコストがかかる

ビットレンディングは、レンディングサービスのみを提供しているプラットフォームです。

そのため、利用するためには取引所で暗号資産を買い、ビットレンディングへ送金する必要があります。

ただ、その際に送金手数料がいくらかかかってしまうのがデメリットの1つです。

コインチェックやビットフライヤーのビットコインの送金手数料であれば、以下のようになります。

  • コインチェック:0.0005BTC(約2,500円)
  • ビットフライヤー:0.0004BTC(約2,000円)

あまりに小額すぎると手数料負けしてしまうので注意しましょう。

ただ、実は送金手数料を無料で済ませる裏ワザがあります。

もし知りたいという方は、以下の記事でやり方を解説してあるので参考にしてみてくださいね。

>>ビットレンディングの送金手数料を無料にする裏ワザ!結論:GMOコインを使うべし

会社が破綻するリスクがある

また、ビットレンディングの運営会社が破綻してしまうリスクもあります。

けんとよ
銀行預金や株式投資などでも言えることなので当然ですが!

もし破綻してしまうと、最悪の場合資産が返ってこないことも…。

当社が破綻しお客様に十分な補償を行うことができない可能性があります。(引用:BitLending よくある質問&お問合せ)

やはり投資にはこのようなリスクが付き物です。

ビットレンディングにすべての資産を預けるのではなく、資産を分散させてリスクを減らしていきましょう。

けんとよ
僕もビットレンディングに預けているのは資産の一部ですよ。

評判や口コミが少ない

ビットレンディングは2022年2月20日に始まったばかりのサービス。

そのため、ネットなどでの口コミや評判がかなり少ないです。

まだまだ怪しいという先入観から始めていない方が多いのかもしれませんね。

けんとよ
とはいえ、2022年7月辺りから利用者が増えてきた印象です!

興味があるけど不安だという方は、小額からでも1度始めてみることをおすすめします。

BitLending(ビットレンディング)のメリット

ビットレンディングのメリットは、以下の5つです。

  • 国内最大の利率10%
  • すぐに返還できる
  • 最短翌日から利用可能
  • 少額でも貸し出しできる
  • 複利運用が自動で行われる

では、1つずつ見ていきましょう。

国内最大の年利10%

やはりビットレンディングの1番のメリットは、国内最大の年利10%で運用できるということです。

他の取引所の利率を比べても圧倒的に高くなっています。

取引所ビットコインの利率
ビットレンディング8%
コインチェック5%
ビットバンク3%
HashHubレンディング3%
ビットポイント2%
けんとよ
その差は一目瞭然です!

同じビットコインを運用するにしても、ビットレンディングでは最も効率よく増やすことができますよ。

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

すぐに返還できる

返還までの期間が短いこともビットレンディングの魅力の一つです。

他のレンディングサービスでは申請から返還までに1ヶ月ほどかかることが多いです。

それに対して、ビットレンディングでは返還申請をしてから7営業日以内に指定のウォレットに着金されます。

けんとよ
スムーズに出し入れできるのもかなりの強みですね!

>>ビットレンディングの返還・解約方法を画像付きでわかりやすく解説

最短翌日から利用可能

ビットレンディングでは、申請して最短翌日から利用できるというメリットもあります。

というのも他の「コインチェック」や「ビットポイント」では承認までにかなり時間がかかったり、レンディングを始めるのに抽選があったりするようで…。

けんとよ
なかなかサービスの利用すら開始できないことが多いそうです。

承認まで待っている時間がすでに機会損失になってしまうので、スムーズに始められて利率が高いビットレンディングの方がやはり良いかと。

少額でも貸し出しできる

ビットレンディングは小額でも貸し出しできるので、資産が少ない方でも利用することができます。

ビットレンディングへの最低貸出数量は以下のようになります。

通貨最低貸出数量
BTC0.01BTC
ETH0.1ETH
USDT200USDT
USDC200USDC
DAI200DAI

その時のレートにもよりますが、大体2~3万円ほどから貸し出し可能です。

なので、不安な方はまずは最低貸出数量の額から始めてみるのがおすすめです。

>>ビットレンディングの最低金額・上限はいくら?全種類の通貨についてまとめてみた

複利運用が自動で行われる

ビットレンディングでは、完全放置でも複利運用が行われていきます。

毎月1日に先月分の貸借料を貸出元本に自動的に追加くれる仕組みになっているので、操作は何も必要ありません。

つまり、最初に貸し出しをしてしまえば、その後は勝手に資産が増えていくということになります。

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

怪しい?BitLending(ビットレンディング)を筆者がやってみた結果

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

ここでは、筆者である僕が実際にビットレンディングを使ってみた結果をみなさんにお見せします。

2023年1月から、イーサリアムという仮想通貨を0.15ETH(約35,000円分)を運用し始めました。

そして本記事執筆時(2023年月)では、以下のような状況になっています。

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説
けんとよ
僕が貸し出したのはイーサリアムなので、年利8%で増えていってくれます!
BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説
筆者の運用実績(5ヶ月)

現時点で、5ヶ月分の貸借料として約1,200円もらえました。

金額で言うと少なく感じる方もいるかもしれませんが、ほったらかしでこれだけ増えるとなると始めないと損だと思いませんか?

また、筆者はもともと預けた額が大したことないので、もっと大金を運用させるとグングン増やしていけますよ!

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

BitLending(ビットレンディング)の評判・口コミ

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

ここからは、ビットレンディングの評判や口コミをいくつか紹介します。

ビットレンディングの悪い評判・口コミ

けんとよ
リスクを気にされている方が多いですね。やはり一部の資産だけ預けるようにしてリスクを分散させることが大事です!

ビットレンディングの良い評判・口コミ

けんとよ
やはり国内トップクラスの年利の高さが評価されていますね。ほったらかしているだけで勝手に増えていくビットレンディングは最強!

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

BitLending(ビットレンディング)の始め方 4ステップ

ビットレンディングを始めるための手順は、以下の4ステップです。

  • ①:メールアドレス&基本情報の登録
  • ②:本人確認書類を提出する
  • ③:暗号資産の貸し出し申込み
  • ④:暗号資産を送金する
けんとよ
ぼくは10分ほどで手続きはすべて完了しましたよ~!

何ならステップ③までのビットレンディングじたいへの申し込みには、正直5分もかかりません。

そのため、暗号資産の送金までいかずとも、まずは登録だけでも済ませておくと良いでしょう。

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

ビットレンディングの始め方は以下の記事で解説してあるので、やり方に不安がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

>>ビットレンディングのやり方・始め方!年利10%で暗号資産を増やせる

BitLending(ビットレンディング) 始め方 やり方
【最新】BitLending(ビットレンディング)の始め方!最大年利10%で暗号資産を増やすやり方を解説

続きを見る

BitLending(ビットレンディング)に関してよくある質問

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

ここからは、ビットレンディングに関してよくある質問にお答えしていきます。

ビットレンディングの税金ってどうなるの?

結論から言うと、ビットレンディングで得た利益は雑所得に分類され課税の対象になります。

雑所得なので、年間20万円以上を超えると確定申告と税金の支払いが必要になりますよ。

>>ビットレンディングの税金のことを分かりやすく解説

ビットレンディングの安全性は?

100%とは言い切れませんが、比較的安全なサービスかと。

というのも、公式サイトには以下のような記載がありました。

要するに、きちんと不正ログインができない・ハッキングリスクを下げるような対策がされているということになります。

ビットレンディングで仮想通貨は買える?

買えません。

ビットレンディングはレンディングサービス専門です。

最短の貸出期間は?

ビットレンディングの最短貸出期間は1ヶ月です。(参考:ビットレンディング)

そのため、始めてから1ヶ月は預けた暗号資産を引き出せないので注意しましょう。

USDTやUSDCを運用するやり方は?

海外の取引所を経由する必要があるので、ビットコインなどとは少し方法が異なります。

詳しくは「ビットレンディングでUSDTやUSDCを増やす方法を解説」を参考にしてみてくださいね。

他のレンディングサービスでおすすめは?

PBRレンディングがおすすめです。

最近始まったサービスですが、だからこそ先行投資で10~12%という年利を実現しています。

とはいえ今後利率が下がってしまう可能性もあるので、ビットレンディングと併用が良いかと。

詳しくは「PBRレンディングは怪しい?評判からメリット・デメリットまで分かりやすく解説!【最大12%】」の記事を参考にしてみてください。

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリット・メリットや評判まとめ

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

本記事では、ビットレンディングの評判やメリット・デメリットを解説してきました。

繰り返しになりますが、放置しているだけで国内最大の年利10%で運用できます。

ガチホして持っているだけではやはりもったいない!

5年後10年後の未来を豊かにするために、今からコツコツ資産を増やしていきましょう。

けんとよ
登録は最短3分ででき、紙などの書類は一切不要ですよ↓

\ 放置で資産を増やせる /

 【無料】ビットレンディングに登録してみる

※最短で翌日から取引可能/変な勧誘一切来ません

BitLending(ビットレンディング)は怪しい?デメリットや評判、安全性を解説

もしビットレンディングの始め方に不安がある方は、以下の記事を参考にしてみてください。

>>ビットレンディングのやり方・始め方!年利10%で暗号資産を増やせる

BitLending(ビットレンディング) 始め方 やり方
【最新】BitLending(ビットレンディング)の始め方!最大年利10%で暗号資産を増やすやり方を解説

続きを見る

また、ブログをやっている方はビットレンディングのアフィリエイトでさらに稼いでみるのもおすすめですよ。

>>ビットレンディングのアフィリエイトのやり方を解説!稼ぐコツも紹介

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

けんとよ

国公立の理系大学生(22)|ブロガー・NFTコレクター|NFT投資の含み益は100万円近く|仮想通貨投資歴2年|FP2級合格|自身の実体験をもとに、初心者の方に寄り添った仮想通貨・NFT情報を発信します。※当サイトで使用する「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

-仮想通貨