AD 株式投資

【サクッと解決!】SBI証券と楽天証券どっちが良い?

・NISAで株や投資信託始めるなら、どこの証券会社を使えば良いの?

・SBIと楽天が良いって聞いたけどどっちが良いか迷う…。

なやむくん
なやむくん
けんとよ
けんとよ

このガイドを読むとこんな悩みを解消できるよ◎

新NISAでインデックス投資や株を始めてみたいけど、どの証券会社を使うべきか悩んでいる人が多いのではないでしょうか?

中でもよく比較されるのが「楽天証券」と「SBI証券」です。

こはの
こはの

前提として、色々あるけどダントツ人気のこの2社から選ぼうね♪

そこで今回は、どちらも使った経験がある僕たちが今後使っていく上で、どちらがおすすめかを解説していきます。

読み終わるころには自分が使う証券会社が決まっているはずですよ!

SBI証券と楽天証券をサクッと比較

以下はそれぞれの特徴を比較した表です。

けんとよ
けんとよ

全体でみるとSBI証券の方が少しだけリードしてるかな!

ただ、2つの違いは誤差レベルなので、ぶっちゃけどちらでも良いというのが結論です!

迷って投資を始めるのが遅れるぐらいなら直感で好きな方を選びましょう◎

とはいえ、「どっちでも良いなんて困るよ!」という人もいると思うので、次に選ぶ際のポイントを説明していきます。

SBI証券と楽天証券から選ぶポイント

楽天証券SBI証券、それぞれがどんな人におすすめできるのか解説します。

こはの
こはの

当てはまる項目が多い方を選ぶと良いよっ。

SBI証券がおすすめな人

SBI証券は、以下で当てはまる項目が多い人におすすめです!

  • とにかく手数料の安さ重視
  • 株やるならより多い会社から選びたい
  • 人気No.1で安心するところを使いたい
  • VポイントやPontaポイントで投資したい
  • 三井住友カード(NL)を使っている
けんとよ
けんとよ

1株投資始めたいならSBI証券が選択肢多くて◎

少し使いづらいとはいえ慣れたら誰でも余裕なので、そこまで気にしないでOKですよ。

>>SBI証券のはじめ方ガイドをみる!

【SBI証券】口座開設のやり方を画像付きでやさしく解説!

楽天証券がおすすめできる人

逆にこんな人は楽天証券を選ぶと良いでしょう。

  • 分かりやすい操作画面が良い
  • 楽天経済圏にいる
  • リアルタイム取引をしたい
  • 楽天ポイントを投資で有効活用したい

リアルタイム取引では、"いま表示されている価格"で株の売買ができます。

少し株数が少ないのはデメリットですが、楽天銀行との連携で金利が0.1%になったりと嬉しいポイントも!

楽天経済圏の人は深く考えず楽天証券にしておくのがおすすめです。

>>楽天証券のはじめ方ガイドをみる!

【楽天証券】口座開設のやり方を画像付きでわかりやすく解説!

まとめ

改めて整理すると、迷った時にはこんな判断の仕方が良いですよ。

  • たくさんの株から選びたい・手数料安くしたい→SBI証券
  • 楽天経済圏にいる・とにかく使いやすさ重視→楽天証券

ただ、悩んで先に進めないぐらいなら正直どちらでも大丈夫です! (笑)

どうしても1つに絞れない場合は、無料なので何なら2つ口座開設してしまうのもOK。

とにかく投資は早くに始めたもの勝ちなので、一緒に資産を増やすためにサクッとスタートしましょう~。

>>SBI証券のはじめ方ガイドをみる!

【SBI証券】口座開設のやり方を画像付きでやさしく解説!

>>楽天証券のはじめ方ガイドをみる!

【楽天証券】口座開設のやり方を画像付きでわかりやすく解説!

-株式投資