PLUG(プラグ)の使い方がわからない…。あと使えない時の対処法も教えて!

本記事ではこのようなお悩みを解決します!
スマホに入れておくだけで買い物がグッとお得になる「PLUG (プラグ)」。
先日「上田と女が吠える夜」の"無駄づかいは大嫌い!1円でも得したい女"回で北乃きいさんに紹介され、節約アプリとして大きな話題になりましたね。

本記事では、そんなPLUG(プラグ)アプリの使い方や使えない場合の対処法を解説していきます。

画像付きでやさしく解説するから、PLUG初心者さんでも安心だよ♪
この記事を最後まで読むと、PLUGのお得機能をスムーズに使えて、今後のネットショッピングでずっと周りより得できますよ◎
アプリの評価や口コミを知っておきたい人は、以下の記事を先に読んでみてください。
>>PLUG(プラグ)アプリの評価や口コミは?実際に使ってる筆者がレビュー
PLUG(プラグ)アプリの使い方・設定方法
ではさっそく、PLUGアプリの使い方を画像付きで紹介します。
PLUGのメイン機能「最安値検索」と「キャッシュバック」を完ぺきに使えるようになりますよ。
【準備】Safari拡張機能を有効化する手順
まず、まだの人はPLUGアプリをサクッとインストールしましょう。
次にSafariで拡張機能を有効化していきます。

PLUGの便利機能を使うにはこの準備が必須だよ!
PLUGアプリのマニュアルでも表示されますが、以下の6ステップで利用できるようになります。
- 1.ホーム画面から「設定」を開く
- 2.検索窓をタップ
- 3.「かくちょう」と入力し「拡張機能」をタップ
- 4.PLUG(プラグ)をタップ
- 5.「機能拡張を許可」をオン!(ボタンを緑に)
- 6.「すべてのWebサイト」を「許可」にする
最初だけ少し手間がかかりますが、この3分でできる作業をやれば今後ずっとスムーズに使えますよ。
最安値検索の使い方
先ほどの初期設定が終わったら、PLUGで1番便利な"最安値検索"を使ってみましょう。
使い方は単純で、例えばポケモンカードのBOXを買うとすると、Safariから購入できるページを開きます。

AmazonとかどこでもOK~。
すると楽天市場やAmazon、Yahooショッピング、その他ネットショップから同じ商品を見つけ、それらの最安値を以下のように知らせてくれます。

青いボタンをタップすると、最安値のショップが提示されるので「ショップに行く」をタップしてください。

すると以下のように最安値のショップに移動するので、後はカートに入れて買い物すれば完了です。

今回の場合でも2,000円以上節約できてるので、これが積み重なると年間で大きな節約になることが分かりますね。

僕たちも1万円以上は余裕で浮いてるよ◎
キャッシュバック機能の使い方
次に紹介するのが購入金額の一部が返ってくる"キャッシュバック"について。
キャッシュバックのやり方はシンプルで簡単です。
まずキャッシュバック対応の対象サイトに飛ぶと、下記のような通知が出てきます。


この「クーポンあり」をタップしてねっ。
「キャッシュバックを適用する」をタップ。

すると自動でPLUGアプリの方に移動するので、もう1度「キャッシュバックを適用する」をタップします。

初回のみ電話番号認証が必要なので、サクッと終わらせましょう。

そして買い物するサイトで「適用中」と表示されていれば、この状態でショッピングをするだけでキャッシュバックされますよ◎

対象サイトによってキャッシュバック条件が異なるので、確実に得したい人はきちんとチェックしましょう。
PLUG(プラグ)のキャッシュバックについては以下記事で詳しく解説してあるので、ぜひあわせてご覧ください。
>>PLUG(プラグ)のキャッシュバックとは?やり方やいつもらえるか解説!
PLUG(プラグ)アプリを使えない時の対処法や注意点
ここからは、PLUGを使えない時の対処法と注意点についてサクッと解説します。
【注意】PC・Androidでは使えない
2025年4月現在はAndroid・PC版は存在しません。
というのも、PLUGはiOS15以降のiPhone/iPad向けアプリだからなんですよね。
AndroidやPC(MacやWindows)で使えないことには注意しましょう。
ただ、今後は公式サイトによるとiPhone以外でも使用可能にする予定とのことなので、期待して待ちたいところです。
使えない理由①:iOSバージョンが古い
PLUGアプリは、iOS15以上でしか動作しません。
古いバージョンになっていればアップデートを行いましょう。
使えない理由②:スクリーンタイムがオン
スクリーンタイムがオンで、コンテンツとプライバシーの制限が有効になっている場合、Safariの拡張機能が動作しない仕組みになっています。
iPhoneの設定から「スクリーンタイム→コンテンツとプライバシーの制限→コンテンツとプライバシーの制限をオフ」の順に進めてみてください。

もしこれでもダメなら、PLUGの運営に問い合わせてみることをおすすめします。
PLUG(プラグ)アプリって何?

PLUG (プラグ) とは、1度インストールすると常に最安値のネットショップを教えてくれる万能アプリです。
複数のサイトから自動的に商品の最安値を検索し、リアルタイム表示してくれるので手間をかけずにお得に買い物ができます。
2025年4月時点でアプリダウンロード数160万人を突破しており、ますます人気が高まっています。
すべての機能を完全無料で使用できるのも多くの人に使われる理由ですね。
最安値検索のほかに、キャッシュバックやクーポン発見までしてくれるので損したくない人は必須かと。
ちなみに運営会社は、日本の東京に本社を構える株式会社STRACT (株式会社ストラクト) です。
>>【無料】PLUG(プラグ)アプリとは?Android・pc版はある?特徴や設定方法なども解説!
PLUG(プラグ)アプリの使い方まとめ
本記事では、PLUGアプリの使い方や使えない場合の対処法を解説してきました。
PLUGをマスターして日常的に使えると、毎年1万円以上は最低でも節約できるはずです。
しかも使い方はアプリを入れて初期設定をしてしまえば、普通に買い物するだけだから何も難しいことはありません。
ぜひこの神アプリを使って浮いたお金で、プチ贅沢に使ったり貯金に回したりしてみてくださいね。