AD NFT

メタマスクのログインパスワード変更方法!忘れてしまっても解決できる

メタマスクのログインパスワードを忘れちゃった…。カンタンな解決方法を教えて欲しい💦

なやむくん
なやむくん

本記事ではこのようなお悩みを解決します!

結論、シークレットリカバリーフレーズがあれば3分かからずパスワードを再設定できます。

この記事では画像をたくさん使って、PC・スマホそれぞれでパスワードを忘れた場合の対処法を解説しました。

読み終わるころには、迷わずパスワードを変更できて普段通りログインできるようになりますよ!

けんとよ
けんとよ
あと安全性の高いパスワードの決め方やメタマスクの注意点まで分かる◎

【重要:手数料で損していませんか?

人気のコインチェックやビットフライヤーを使っている人は無駄にお金を取られてる可能性が高いです💦

なぜなら仮想通貨の送金をすると毎回、約1,500円も必要になってしまうから。

この送金手数料は、実はGMOコインであれば無料にできます。

もし選ぶ取引所を間違えっていると、年間で1万円以上の出費に繋がりかねません…。

絶対に大損したくない方は、"送金手数料がタダ"のGMOコインを使いましょう!

\ 無料5分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

【前提】シークレットリカバリーフレーズなしでパスワード変更不可

パスワードの紙を持っている

メタマスクのパスワードを忘れてしまい変更したいときには、シークレットリカバリーフレーズが必須になります。

シークレットリカバリーフレーズとは、初めてウォレットを作る際に生成される12個の英単語の羅列のこと。

けんとよ
けんとよ
おそらくメタマスクをインストールした際に紙などにご自身でメモされているはずです。
こはの
こはの

メタマスクをインストールしたときにメモしてる人が多いはずだよ!

ここから先の手順はシークレットリカバリーフレーズを使って進めていくので、もし忘れた方は「確認のやり方」を先にチェックしてくださいね。

メタマスクでのパスワード変更方法【PC版】

パソコンでパスワードを入力している

PCでログインパスワードを変更する手順は、以下の2ステップです。

  • 1. ウォレットをリセット
  • 2. 新しいパスワードを設定

ウォレットをリセットしても資産は残るので安心してください。

では、1つずつ見ていきましょう。

1. ウォレットをリセット

まずメタマスクにログインし、ロック画面を開きます。

そして、「パスワードを忘れた場合」をクリックします。

メタマスクのパスワードをPCで忘れたから変更する手順1

2. 新しいパスワードを設定

次に、以下の画面で「シークレットリカバリーフレーズ」と「新しいパスワード」を入力すれば変更完了です。

メタマスクのパスワードをPCで忘れたから変更する手順2

これで新たなパスワードでログインできるようになりますよ!

メタマスクでのパスワード変更方法【スマホ版】

メタマスクのパスワードをスマホで忘れたから変更する手順1

スマホでログインパスワードを変更する手順は、以下の2ステップです。

  • 1. ウォレットをリセット
  • 2. 新しいパスワードを設定

ウォレットをリセットしても資産は残るので安心してください。

では、1つずつ見ていきましょう。

1. ウォレットをリセット

メタマスクのアプリを開き、ロック画面を表示させます。

「ウォレットのリセット」をタップします。

メタマスクのパスワードをスマホで忘れたから変更する手順2

次に、「理解したうえで続けます」をタップ。

メタマスクのパスワードをスマホで忘れたから変更する手順3

「delete」と入力し、「ウォレットを削除」をタップします。

メタマスクのパスワードをスマホで忘れたから変更する手順4

2. 新しいパスワードを設定

ウォレットをリセットできたら、「秘密のリカバリーフレーズを使用してインポートします」をタップします。

メタマスクのパスワードをスマホで忘れたから変更する手順5

あとは「シークレットリカバリーフレーズ」と「新たなパスワード」を入力し、「インポート」を入力すれば完了です。

メタマスクのパスワードをスマホで忘れたから変更する手順6
けんとよ
けんとよ
シークレットリカバリーフレーズを入力する際には、半角スペースを単語と単語の間に入れてくださいね!
けんとよ
けんとよ

シークレットリカバリーフレーズを入力する時は、半角スペースを単語と単語の間に入れてね!

これで新たなパスワードでメタマスクにログインできるようになりました。

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズ確認方法【PC版】

PCでシークレットリカバリーフレーズを忘れた人は、以下の手順で再確認できますよ。

  • シークレットリカバリーフレーズにアクセス
  • 表示させて確認する

シークレットリカバリーフレーズにアクセス

まず、パスワードを入力し、「ロック解除」でメタマスクを開きましょう。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法1

次に、画面右上のアカウントマークをクリックします。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法2

「設定」をクリック。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法3

「セキュリティとプライバシー」をクリック。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法4

赤文字の「シークレットリカバリーフレーズを公開」をクリック。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法5

表示させて確認する

パスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法6

すると、下の画像で赤い四角で囲ってあるところに、シークレットリカバリーフレーズが表示されます。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法7
こはの
こはの

絶対にシークレットリカバリーフレーズは紙に書いて保管しておこう!

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズ確認方法【スマホ版】

スマホでシークレットリカバリーフレーズを忘れた人は、以下の手順で再確認できますよ。

  • シークレットリカバリーフレーズにアクセス
  • 表示させて確認する

シークレットリカバリーフレーズにアクセス

まずのアプリにログインし、画面左上の三本線をタップします。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法8

次に「設定」をタップ。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法9

「セキュリティとプライバシー」をタップします。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法10

「秘密のリカバリーフレーズを表示」をタップ。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法11

表示させて確認する

パスワードを入力し、「次へ」をタップします。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法12

すると、下の画像で赤い四角で囲ってあるところに、シークレットリカバリーフレーズが表示されます。

メタマスクのパスワード変更にいるシークレットリカバリーフレーズ確認方法13

繰り返しになりますが、スクショなどをするのではなく必ず紙などにメモして保管するようにしてくださいね。

けんとよ
けんとよ

スマホ自体がハッキングされたら盗まれてしまう可能性があるので!

また、今回シークレットリカバリーフレーズを忘れてしまった原因がメモを無くしてしまったことであれば、誰かに見られて盗まれてしまう可能性があります。

より確実をとるなら新たなメタマスクを作り、そちらのアカウントに資産をすべて移動させることを推奨します。

メタマスクの作り方を忘れてしまった方は、以下の記事を参考に新たに作ってみてください。

>>【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

続きを見る

メタマスクを安全に使用するための注意点

CAUTIONのテープが張っている

メタマスクの注意点は以下の2つです。

  • 秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは紙に保管する
  • 秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは誰にも教えない

では、1つずつ見ていきます。

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは紙に保管する

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは、PCやスマホでのスクショによる保管を避けておきましょう。

なぜなら、PCやスマホ本体がハッキングされてしまった場合に、メタマスクに入っている資産をすべて失う恐れがあるから。

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズはデジタル上ではなく、紙にメモするなどオフラインでの管理を推奨します。

けんとよ
けんとよ
メモした紙自体も紛失しないよう注意してくださいね。

シークレットリカバリーフレーズは誰にも教えない

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは、通常そのメタマスクを持っている本人以外には使い道がありません。

そのため、もし他の人に秘密鍵・シークレットリカバリーフレーズを聞かれたら、間違いなく詐欺です。

教えてしまうとメタマスク内の資産を盗まれる可能性が高いので、絶対に誰でも教えないようにしてください。

けんとよ
けんとよ
「秘密鍵・シークレットリカバリーフレーズ=銀行の暗証番号」というイメージで良いかと!

メタマスクのログインパスワード変更でよくある質問

大きなクエスチョンマークが立っている

ここからは、メタマスクのログインパスワード変更でよくある質問にお答えしていきます。

  • おすすめなパスワードの桁数は?
  • パスワードは何回まで間違えていい?
  • 危険度が高いパスワードはどんなもの?
  • パスワードとシークレットリカバリーフレーズの両方紛失したら?
  • メタマスクの秘密鍵を確認する方法は?
  • メタマスクの再インストールはどうやる?
  • メタマスクにログインできない場合は?
  • 仮想通貨やNFTを安全に保管するには?

おすすめなパスワードの桁数は?

結論、12桁以上です。

ただこの際に普段よく使用するパスワードを設定するのはやめましょう。

情報が漏洩した際に被害が大きくなってしまうので。(参考:JPCERT CC)

パスワードは何回まで間違えていい?

メタマスクのパスワードは何回間違えても大丈夫です。

こはの
こはの

スマホみたいに「〇回間違えたらロック」とかないよ~。

危険度が高いパスワードはどんなもの?

以下のようなパスワードは安全性が低いので、注意してください。

  • ユーザーID(ユーザー名)、誕生日などと同じ
  • 辞書にある単語
  • キーボードの並び通り
  • 字数が少ない

(引用:ソースネクスト)

もし安全なパスワードを考えるのが面倒な方は、「ラッコツールズ」のようなパスワード生成ツールの活用もおすすめです。

パスワードとシークレットリカバリーフレーズの両方紛失したら?

両方とも無くしてしまったら、メタマスクを復元することはできません。

けんとよ
けんとよ
この場合はウォレット内の資産を失ってしまうことに…。

仕方がないので諦めて新たなメタマスクを作るようにしましょう。

>>【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

メタマスクの秘密鍵を確認する方法は?

秘密鍵は別のメタマスクにアカウントをインポートする際に必要です。

ここではPCの確認手順を紹介します。

まずメタマスクにログインし、画面右上の「3つの点のマーク」をクリックします。

メタマスクのホーム

次に「アカウントの詳細」をクリックします。

メタマスクのアカウント管理画面

「秘密鍵のエクスポート」をクリック。

メタマスク秘密鍵確認画面

メタマスクのパスワードを入力し、「確認」をクリックします。

メタマスクのパスワード入力画面

すると、赤い四角で囲んであるところに秘密鍵が表示されますよ。

メタマスクの秘密鍵表示画面

スマホでの確認方法は、「MetaMask(メタマスク)の秘密鍵を確認する方法!【インポートのやり方も】」を参考にしてください。

メタマスクの再インストールはどうやる?

メタマスクが重くなったりした場合は、以下の2ステップで再インストールしましょう。

  • 1. メタマスク本体を削除する
  • 2. 再インストールする
けんとよ
けんとよ
必ずシークレットリカバリーフレーズをメモできているか確認してから手順に移りましょう。

>>メタマスクのアカウント削除・再インストール方法を解説!【スマホあり】

メタマスクにログインできない場合は?

以下の5つの対処法で、たいていの場合は解決します。

  • インターネットへの接続を確認する
  • パソコン・スマホを再起動する
  • トラブルの最新情報を調べる
  • テストネットワークに接続する
  • メタマスクを再インストールする
けんとよ
けんとよ
特に再インストールすると治る可能性が高いですね。

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

>>メタマスクにログインできない時の対処法5選!「開かない」を解決します

仮想通貨やNFTを安全に保管するには?

「ハードウェアウォレット」を使用するようにしましょう。

ネットと物理的に切り離して保管できるので、盗難の確率をグッとと落とすことができます。

PCやスマホを機種変更する際はどうする?

PC・スマホを機種変更する場合でも、メタマスクを移行させることができます。

やり方は以下の3ステップ。

  • 1. シークレットリカバリーフレーズをメモ
  • 2. 新機種にメタマスクをインストール
  • 3. ウォレットをインポート

以下の記事の通りにやれば、トークンやNFTの表示まで失敗せずに行えますよ。

>>メタマスク(MetaMask)は機種変更の際どうする?対処法や注意点を解説!

まとめ:メタマスクのパスワードを忘れたら即変更しよう!

スマホやイヤホンなどが置いてある

本記事では、メタマスクのログインパスワード変更方法を解説してきました。

パスワードを忘れてしまった方でも3分ほどでログインできるようになったと思います。

メタマスク関連の詐欺がかなり多くなっているので、強度の高いパスワードを設定してきちんと管理するようにしてくださいね!

【重要:手数料で損していませんか?

人気のコインチェックやビットフライヤーを使っている人は無駄にお金を取られてる可能性が高いです💦

なぜなら仮想通貨の送金をすると毎回、約1,500円も必要になってしまうから。

この送金手数料は、実はGMOコインであれば無料にできます。

もし選ぶ取引所を間違えっていると、年間で1万円以上の出費に繋がりかねません…。

絶対に大損したくない方は、"送金手数料がタダ"のGMOコインを使いましょう!

\ 無料5分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

また、以下はメタマスクの関連記事になるので、気になるものがあればチェックしてみてください。

>>メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを忘れたときの確認方法を解説

メタマスク シークレットリカバリーフレーズ 忘れた 確認方法
メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを忘れたときの確認方法を解説

続きを見る

>>MetaMask(メタマスク)の秘密鍵を確認する方法!【インポートのやり方も】

メタマスク 秘密鍵 確認 インポート
メタマスク(MetaMask)の秘密鍵とは?確認・アカウントのインポート方法まで完全解説!

続きを見る

>>【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

続きを見る

>>【無料&10分】GMOコインの口座をつくる

GMOコイン

-NFT