NFT

MetaMask(メタマスク)で複数アカウントを作る方法!メリットも解説

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
メタマスクのアカウントを複数作るのってどうやるの?あと複数アカウントを作るメリットとかも教えてほしい!
なやむくん

本記事ではこのようなお悩みを解決します。

本記事の内容

  • MetaMask(メタマスク)で複数アカウントを作るメリット
  • MetaMask(メタマスク)で複数アカウント作る際の注意点
  • MetaMask(メタマスク)で複数アカウントを作る方法

最近NFTに関連する詐欺がかなり増えてきています。

ただ、メタマスクのウォレットを分けると、ハッキングにする防御力を格段にUPさせることができます。

けんとよ
僕自身ハッキング被害に遭った経験があるのですが、ウォレットを複数に分けていたおかげでダメージを最小限に抑えられました。

本記事では、メタマスクの複数アカウントの作り方やメリットを解説します。

この記事を読み終わるころには、大事なNFTを別アカウントで保管し、ハッキングに遭う可能性をグンと落とすことができますよ!

無料でできることなので、後回しにせず今すぐ自分の資産を守る努力をしましょう。

【超重要:手数料についてのご案内

人気のコインチェックなどを使っている方は手数料でかなり損しています。

なぜなら、NFTの購入に必要な送金を行うたびに、約1,500円が必要になってしまうから。

この送金手数料は、実はGMOコインであれば完全無料です。

もし選ぶ取引所を間違えると、年間で1万円以上の無駄な出費に繋がりかねません…。

「絶対に大損したくない」方は、送金手数料が"タダ"のGMOコインを使いましょう!

GMOコイン

\ 無料10分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

こちらをクリックしてメタマスクで複数アカウントを作る方法にジャンプする!

MetaMask(メタマスク)で複数アカウントを作るメリット

キツネが雪の上を歩いている

メタマスクで複数アカウントを作るメリットは以下の3つです。

  • ハッキング対策ができる
  • 資産管理がしやすくなる
  • プライバシーの保護になる

では、1つずつ見ていきましょう。

ハッキング対策ができる

メタマスクのアカウントを複数作る1番のメリットは、ハッキング対策になるということです。

最近は偽サイトにメタマスクを接続してしまい、NFTを盗まれてしまうというハッキング事例が多いです。

ただ、NFTを保管する用のウォレットとNFTを取引する用のウォレットを分けると、その被害を防ぐことができます。

けんとよ
保管用のウォレットではNFTの取引をしないようにしましょう!

複数のウォレットを使い分けるのは面倒かもしれませんが、NFTを守るうえで重要なことです。

>>NFT詐欺にダマされないための5つの対策|詐欺事例もいくつか紹介

資産管理がしやすくなる

複数のアカウントがあると、資産の管理がしやすくなります。

イメージとしては、銀行口座を生活用・貯金用と分けるような感じです。

例として私の場合、以下のような使い分け方をしています。

  • NFT保管用
  • NFT取引用
  • Defi用
けんとよ
使い分けて始めてからはそれぞれに使える予算が明確になりました!

プライバシーの保護になる

複数アカウントを作ると、プライバシーの保護にもなります。

なぜならメタマスクなどのデジタルウォレットでは、仮想通貨やNFTなどの取引データが他人にかんたんに見られるからです。

けんとよ
自分の動きが筒抜けになるのは少し恥ずかしいですよね。

他に公開しないアドレスを持っておくと、見られたくないウォレットの内容を隠せます。

MetaMask(メタマスク)の複数ウォレットを作る際の注意点

禁止の標識が立っている

メタマスクで複数アカウントを作る際の注意点は、以下の2つです。

  • 同じメタマスク内でもう1つアカウントを作るのは無意味
  • PCでしか複数アカウントは作れない

では、1つずつ見ていきましょう。

同じメタマスク内でもう1つアカウントを作るのは無意味

以下のように同じメタマスク内でアカウントを追加することができますが、実はこれはハッキング対策になりません。

メタマスク内のアカウント作成画面

メタマスクのログインパスワードやシークレットリカバリーフレーズじたいは同じなので、ほとんど無意味なんですよね。

けんとよ
ハッカーはこのシークレットリカバリーフレーズを盗みにくるんです。

なので、別のシークレットリカバリーフレーズを使うために、別でメタマスクウォレットを作ることが重要です。

>>メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを忘れた!確認方法を解説します

PCでしか複数アカウントは作れない

メタマスクで複数アカウントを作るには、PCが必須です。

なぜなら、スマホではプロファイルの追加や設定が行えないから。

けんとよ
既存のメタマスクにアカウントを追加することはできますが、新たなウォレットを作ることはできません。

なのでGoogleChromeのようなPCでのブラウザで作業するようにしましょう。

MetaMask(メタマスク)で複数アカウントを作る方法

メタマスクで複数アカウントを作る方法を解説していきます。

手順はたったの2ステップです。

  • ①:プロファイルを追加する
  • ②:新たなプロファイルでメタマスクをインストール

ここでは「Google Chrome」を使った方法を紹介します。

では、見ていきましょう。

①:プロファイルを追加する

まず、Google Chromeを開き、画面右上にあるアイコンをクリックします。

そして、「+追加」をクリック。

プロファイルを追加している

「アカウントなしで続行」をクリック。

Chromeの新プロファイル設定画面

好きな名前を付けて、「完了」をクリックしましょう。

けんとよ
デスクトップショートカットを作成のところにチェックも入れておいてください。
プロファイル名を決定している

すると、プロファイルの追加ができました。

デスクトップに戻ると、新しいChromeがあるはずです。

②:新たなプロファイルでメタマスクをインストール

あとは新しく追加したプロファイルにメタマスクをインストールすればOKです。

メタマスクの公式サイトへアクセスし、画面の手順に従ってメタマスクを作成していきましょう。

けんとよ
やり方は1つ目のメタマスクを作った時と同じです!

もし作り方を忘れてしまったという方は、以下の記事を参考にしながらインストールしてみてください。

>>メタマスク ウォレットの作り方をわかりやすく解説

【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

続きを見る

【補足】新たなアカウントにNFTを移動させる方法

NFT保管用のウォレットを作れたら、既存のメタマスクからNFTを移動させていきましょう。

まず、OpenSeaのプロフィール画面を開いてください。

するとあなたが保有しているNFTが表示されるので、「…」→「転送」の順にクリックします。

筆者が保有するNFTコレクション

送りたいNFTすべてにチェックして、「続行」をクリック。

送りたいNFTをすべて選択する

そして新しく作ったアカウントのウォレットアドレスをコピペし、「Send~」をクリックします。

NFTを送る複数アカウントの入力画面

あとはガス代を確認すれば、NFTを新たな保管用ウォレットに移せますよ!

【超重要:手数料についてのご案内

人気のコインチェックなどを使っている方は手数料でかなり損しています。

なぜなら、NFTの購入に必要な送金を行うたびに、約1,500円が必要になってしまうから。

この送金手数料は、実はGMOコインであれば完全無料です。

もし選ぶ取引所を間違えると、年間で1万円以上の無駄な出費に繋がりかねません…。

「絶対に大損したくない」方は、送金手数料が"タダ"のGMOコインを使いましょう!

GMOコイン

\ 無料10分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

MetaMask(メタマスク)で複数アカウントに関してよくある質問

大きなクエスチョンマークが立っている

ここからは、メタマスクの複数アカウントに関してよくある質問にお答えしていきます。

複数アカウントはいくつ作ればよいの?

具体的に何個作ると良いという明確な答えはありませんが、だいたい3個ほど作っておくと良いですよ。

  • メイン:信頼できるサイト(OpenSea)などでのみ使用
  • 捨てメタマスク:海外のPJや新サービスに使う
  • 保管用:ほとんど操作しないNFT保管用
けんとよ
多すぎると逆にややこしくなるので、3つあれば十分です!

このように複数に分けてあげるだけでセキュリティの強度はグンと増しますよ。

ハッキングの手法にはどんなものがある?

ハッキングの手口として以下のようなものが挙げられます。

  • SNSでDMがくる
  • 知らないNFTが送られてくる
  • 詐欺サイトにアクセス
けんとよ
ちなみに僕はDMで送られてきたリンクを踏んでしまって資金を抜かれてしまいました…。

これらの手口については、「NFTの詐欺対策5選!主な詐欺事例と合わせて防御力の高め方を解説します」で詳しく解説してあるので、気になる方はチェックしてみてください。

メタマスクの削除方法は?

メタマスクの削除方法はGoogle Chromeを開き、拡張機能を削除するだけです。

Google Chromeの拡張機能からメタマスクを削除
  • ①画面右上の「拡張機能マーク」をクリック
  • ②「3つの点マーク」をクリック
  • ③「Chromeから削除」をクリック
けんとよ
①~③の順にクリックしていきましょう。

>>メタマスクのアカウント削除・再インストール方法を解説!【スマホあり】

さらに安全なハッキング対策は?

ネットから切り離された「ハードウェアウォレット」で保管するというものです。

マナブさんのような有名な方たちもレジャーナノというハードウェアウォレットを使用されています。

NFTを詐欺から守るための防御力が段違いに高まるので、大切なNFTを失いたくない方はぜひ検討してみてください↓

>>NFTの保管方法!ハードウェアウォレットの使用がおすすめ

メタマスクのパスワードを忘れたら?

以下の手順でメタマスクのパスワードは変更可能です。

  • 1. ウォレットをリセット
  • 2. 新しいパスワードを設定

以下の記事で画像を追うだけで、3分もあれば完了しますよ。

>>メタマスクのログインパスワード変更方法!忘れてしまっても解決できる

メタマスク パスワード 変更 忘れた
メタマスクのログインパスワード変更方法!忘れてしまっても解決できる

続きを見る

メタマスクって安全なの?

結論から言うと、メタマスクは危険ではありません。

というのも、メタマスク自体はConsenSysという信頼性が高いソフトウェア企業が作っているので、安全だと捉えてOKかと。

しかし、外部からの要因でハッキングなどをされる危険性はあるので要注意です。

>>【大丈夫?】MetaMask(メタマスク)の安全性・危険性をわかりやすく解説!

まとめ:メタマスクの複数アカウントで防御力を高めよう!

ビットコインと南京錠が並ぶ

本記事では、メタマスクの複数アカウントの作り方を画像付きで解説してきました。

複数ウォレットを作っておくと、あなたの大切なNFT・資産を守ることにつながります。

ここで紹介したことは無料&10分あればできること。

仮にハッキング被害に遭ったとしても被害を最小限に抑えられるので、きちんとできる対策はしておきましょう。

こちらをクリックしてメタマスクで複数アカウントを作る方法に戻る!

【超重要:手数料についてのご案内

人気のコインチェックなどを使っている方は手数料でかなり損しています。

なぜなら、NFTの購入に必要な送金を行うたびに、約1,500円が必要になってしまうから。

この送金手数料は、実はGMOコインであれば完全無料です。

もし選ぶ取引所を間違えると、年間で1万円以上の無駄な出費に繋がりかねません…。

「絶対に大損したくない」方は、送金手数料が"タダ"のGMOコインを使いましょう!

GMOコイン

\ 無料10分・スマホでかんたん登録 /

GMOコインで口座を作る

※最短でその日から取引可能/変な勧誘一切来ません

また、以下はメタマスクの関連記事になるので、気になるものがあればチェックしてみてくださいね。

>>【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

【簡単】MetaMask (メタマスク) ウォレットの作り方を画像付きで解説

続きを見る

>>NFTのバーン(Burn)とは?やり方や意味を解説【NFTを削除する】

NFTのバーン(Burn)とは?やり方や意味を解説【NFTを削除する】

続きを見る

>>メタマスクが乗っ取りの被害に遭った時の対処法!2度と同じミスをしないための対策も紹介します

メタマスク 乗っ取り
メタマスクが乗っ取りの被害に遭った時の対処法!2度と同じミスをしないための対策も紹介します

続きを見る

>>MetaMask(メタマスク)のガス代を設定する方法!【NFTを触る方は必見】

メタマスク ガス代 設定
メタマスク(MetaMask)のガス代を設定する方法!【NFTのクリック戦争にも】

続きを見る

>>【無料&10分】GMOコインの口座をつくる

GMOコイン
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

けんとよ

国公立の理系大学生(22)|ブロガー・NFTコレクター|NFT投資の含み益は100万円近く|仮想通貨投資歴2年|FP2級合格|自身の実体験をもとに、初心者の方に寄り添った仮想通貨・NFT情報を発信します。※当サイトで使用する「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

-NFT